この記事では、モテる女性を彼女にするためのコツや注意点を紹介しています。これを理解すれば、モテる女性を落とす自信がつきますので、ぜひご覧ください!
それではどうぞ。

ねぇ、好きな人ができたんだけど、寄りにもよってモテる女性だったんだよ。
僕、そんな女性を落とせる自信は無いよ。

モテる女性を好きになることは、よくあることだよ。
だって、みんなから好かれている女性だから自然なことだよね。

そうなんだけどさ…
結局、たくさんの男性の中の内の1人に選ばれないと付き合えないんだよ?

それはそうだね。
今から、モテる女性と付き合うためのアプローチの仕方について説明するね。
恋愛経験が豊富な男性ほど、”なぜか惹かれる、好きになった女性がモテる女性だった”という経験があるのではないでしょうか?
好きな女性がモテることを知らない内は、問題なくアプローチできていたのに対し、モテると分かった瞬間に以下のような感情を抱くようになると思います。
このように、突然不安な気持ちに襲われ、どうにもできない感情でいっぱいになります。
場合によっては、自信の無さから諦めようと考える男性もいます。
しかし、初めから諦めて良いのでしょうか?
好きになった女性がモテていたとしても、一人の女性であることに変わりありません。
だからこそ、諦めずに自分にできることはすべてやった方が後悔しなくて済みます。
この記事では、「モテる女性の落とし方」について僕の周りの意見も含めて書いていきます。
・モテる女性の恋愛傾向
・モテる女性が好きになる男性の特徴
・モテる女性を口説く前に準備すること
・モテる女性を口説く時のコツと注意点
・モテる女性を落とした時のメリットとデメリット
- モテる女性を落とすのは難しい?難しくない?
- モテる女性がモテるようになるきっかけとモテ具合を知れば落とす時のヒントになる
- モテる女性を落とすにはモテる女性の特徴を知ろう
- モテる女性の恋愛傾向を知れば、自然と落とす方法が分かってくる
- モテる女性とそうではない女性の恋愛の違いはモテる女性を落とす方法に直結する
- モテる女性が好きになる男性の特徴を満たせば、モテる女性を落とせる可能性が上がる
- モテる女性がイケメンと付き合うことが多い理由~イケメンはモテる女性の落とし方を知っている~
- モテる女性を落とす前に準備すること
- モテる女性を落とす時のコツ
- モテる女性を落とす時の注意点
- モテる女性を落とした時のメリット
- モテる女性を落とした時のデメリット
- 遠距離恋愛でモテる女性を落とすのは難しい?不可能?
- 職場やバイト先にいるモテる女性を落とす方法と注意点
- 【体験談】モテる女性の落とし方
- まとめ
モテる女性を落とすのは難しい?難しくない?
“モテる女性との恋愛は難しくない“と言う人がいますが、一般的な恋愛と比較すると相対的に難易度が高いことには変わりありません。
しかし、誰にも手が出せないほど難しいことでは無いため、難しく考えすぎるとドツボに嵌ります。
モテる女性と分かっただけで、自分なんかには無理だと気が引けるかもしれませんが、モテる女性について理解すれば恐れることはありません。
最初から結果を決めつけて、何も努力せずに諦めてしまうと、後から過去にアプローチしていた可能性を感じ、後悔することになります。
しかし、以下の事実があることは理解しておいてください。
- 恋のライバルがたくさんいる
- 自分よりスペックが高い男性もアプローチしている可能性がある
しかし、モテる女性を好きになることは、正常な感覚である証拠であり、その度に委縮していては、叶えたい恋愛をすることができません。

恋愛は見えないライバルがたくさんいるから難しいんだよね。
恋愛が難しくて悩んでいる方は以下の記事もあわせて見てみてね。
モテる女性がモテるようになるきっかけとモテ具合を知れば落とす時のヒントになる
モテる女性は、生まれてすぐに異性にモテているということは無く、モテなかった頃からモテ始める時期を経験し、その後ずっとモテているというように段階があったはずです。
モテない→モテるは、本人的にも予想していなかったかもしれませんが、以下のようにモテるようになるきっかけが考えられます。
- 転校を機にモテるようになった
- 中学から高校に上がった瞬間にモテるようになった
- 大学生や社会人になって、おしゃれや周囲に気を遣うようになりモテ始めた
- 体型改善した後にモテるようになった
- 魅力的な男性と付き合うようになり、魅力がさらにアップしモテるようになった
その他にも、モテ期と呼ばれる一定期間に爆発的にモテるようになる場合も考えられます。
このようにきっかけは様々ですが、あなたがもし好きになった女性がモテる人だったとしても、以下のモテる段階が考えられます。
- モテ始めたばかり
- 爆発的なモテ期が終わった時
- モテてから一定期間経過した時
このように、一言でモテると言っても様々な状況が考えられ、好きになった女性がどの状態に当てはまるかをきっちりと把握しておかないと、効果的なアプローチができません。

状況が変わるにつれて、相手のことが好きかどうかも分からなくなることがあるよ。
悩んでいる方は以下の記事を参考にしてみてね。
モテる女性を落とすにはモテる女性の特徴を知ろう

一概にモテる女性と言っても、様々な特徴があり、年代別によってもその特徴は変わってきます。
しかし、男性にモテる以上、男性の恋愛対象に入っており、さらに上澄みしている何かがあるはずです。
その中でも、男性からモテている女性は外見がある程度整っているという傾向はいつだって変わりません。
モテる女性には共通の特徴がありますが、恋人としてモテる女性と結婚相手としてモテる女性の特徴は若干異なりますので、それぞれ分けて説明します。
恋人としてモテる女性の特徴
まずは、結婚を考えておらず、完全に恋人としてモテる女性の特徴について見ていきます。
恋人としてモテる女性には以下の特徴があります。
- 外見が優れている
- 愛嬌がある
- 思わせぶりが上手い小悪魔系
- フッ軽
- ある程度隙がある
- 恋愛に積極的
- 笑顔が多い
- 聞き上手又は話し上手
このように、見た目が優れていて、且つとっつきやすく、男性との距離感が近い女性が恋人としてモテる傾向にあります。
恋人としてモテる女性は可愛ければ良い、楽しければ良いという傾向が強く、その特徴を満たしている人ばかりです。

この時期は恋人がいたとしても、別に好きな人ができることがあるんだよ。
今の恋人か別にできた好きな人かで悩んでいる人は、以下の記事を参考にしてみてね。
結婚相手としてモテる女性の特徴
結婚相手としてモテる女性は、恋人としてモテる女性と共通する部分はありますが、大きく変わる部分も多いです。
結婚相手としてモテる女性の特徴は以下の通りです。
- 外見がある程度タイプ
- 家事ができる
- 思いやりや気遣いが行き届いている
- 口調が優しく、あいさつなどをきっちりできる
- 精神的に自立していて、感情のコントロールができる
- 前向きでポジティブ思考
- 相手に合わせるばかりではなく、間違っていると思えば指摘できる
- 感謝の気持ちを忘れずに、常に言葉に出せる
- 相手に改善してほしいと言われたことは努力して改善する
- 相手の話に耳を傾けることができる
外見に関しては引き続き条件に入ってはいますが、その他は長く一緒に居るために必要な条件ばかりです。
結婚について真剣に考え、生活面や相性などを考慮した結果、上記の条件を満たしている女性がモテるのです。

一緒に居る時間が長くなると、男女の心理の違いを把握しておかないとトラブルに発展することがあるよ。
以下の記事を参考にしてみてね。
モテる女性の恋愛傾向を知れば、自然と落とす方法が分かってくる

モテる女性は恋愛経験が多い分、失敗も人並み以上にしてきている
モテる女性をイメージすると、たくさんの男性から言い寄られて選びたい放題だと思うかもしれません。
しかし、それが=幸せにつながっているかと言えばそうでもないのです。
特にモテなくても幸せになれる人もいるし、たくさんの異性から迫られても幸せになれない人もいます。
それらの違いは、たくさん選択肢があったとしても、以下の事項が関係してきます。
- 言い寄ってくる男性の中に本当に良い男性かいるかどうか
- 男性を見る目があるかどうか
特に、恋愛経験が少ない内は容姿が優れている人や甘い言葉を使う人、素行が悪い人を好きになってしまう傾向があり、恋愛で失敗してしまうことが多いです。
選択肢が多いほど、男性の見るべきポイントが分からなくなり、結局は誰でも分かりやすい外見に惑わされて、失敗する恋愛になってしまいます。
そのため、モテる女性は好きな男性とお付き合いできる可能性は高くなるが、自分の中の恋愛観を確立できていない場合は、失敗も多くなるのです。

失恋して悩んでいる方は以下の記事もあわせて見てみてね。
恋愛経験を積んだモテる女性は、男性の本当に見るべき点を分かっている
失敗を繰り返すと人は成長していきます。
実際に経験したことを次の恋愛につなげられるため、付き合うと後悔する男性の特徴を肌で実感できます。
そして、以下のように自分の経験に基づいたダメな男性の特徴が完成するのです。
- 甘い言葉を掛けられても、実際に行動に移せない男性はダメ
- 素行が悪く格好良く見えたとしても、周りに迷惑をかけるだけ
- 容姿が良く、誰もがうらやむ男性と付き合えたとしても、浮気する可能性がある
上記のような自分だけの男性の辞書が完成すると、男性を判断する時のポイントが外見寄りから内面寄りに徐々にシフトしていき、以下の点を重要視するようになります。
- 一途かどうか
- 本当に大切にしてくれるかどうか
- しっかりと向き合ってコミュニケーションをとってくれるかどうか
このように、“自分を幸せにしてくれる男性かどうか”に焦点を当てるようになるため、モテ歴が長い女性ほど実は正しいアプローチを行えば、どんな男性にもチャンスがあると言えるのです。

男性の本心は全て行動に現れるよね。
以下の記事もあわせて見てみてね。
モテる女性とそうではない女性の恋愛の違いはモテる女性を落とす方法に直結する
モテる女性とそうではない女性では、まずアプローチしてくる男性の数に大きな違いがあるため、好きな男性とお付き合いできる可能性に差が出るし、選択できるかどうかという点も異なります。
そして、モテている女性は外見より内面重視(見た目より中身)、特にモテることが無い女性は男性の外見重視になってしまいがちです。
そのため、特段モテない女性は、男性の甘い言葉や取り繕った行動に騙されやすくなります。
その点、モテる女性は恋愛経験値が多くなるため、男性の真理を理解できるようになり、言葉では無く、行動をしっかり見て、男性の本心を把握することができます。
すると、失敗しない恋愛ができるようになるため、将来的に本当に自分を大切に想ってくれる男性と一緒になれる可能性が高くなるのです。

外見より内面重視ってよく聞くけど、信じすぎると痛い目に合うよ。
外見より内面重視という人の本音を以下の記事にまとめたから、是非チェックしてみてね。
モテる女性が好きになる男性の特徴を満たせば、モテる女性を落とせる可能性が上がる

モテ始めたばかりの女性
たくさんの男性に言い寄られるが、自分の中の好きな男性像がしっかりと確立できていない可能性が高い時期です。
何となく”こういう男性が好きだ”と思っていたとしても、恋愛経験が少ない(男性に言い寄られる機会が少ない)と、実際に男性と接した時に恋愛観が揺らいでしまいます。
そのため、たくさんの男性にモテる一方、傷つきながらの恋愛になることがあります。
そして、たくさんの男性からアプローチされると、モテるという優越感と男性に困らなくなることから、分かりやすい外見、見た目で足切りするようになる傾向にあります。
また、ドキドキ感こそが恋愛の醍醐味だと思うため、女性の扱いが上手かったり、容姿が良く甘い言葉を投げてくる男性を好きになりがちです。
【参考】女性が追いかける恋愛は上手く行かない!その理由と男性に追われるための方法を解説!
そして、その後の恋愛の傾向は以下のようになります。
このように、行き当たりばったりな恋愛になって、完全に男運に自分の幸せを左右されがちです。

この時期はモテるけど、軽いちょろいと思われるから、キープされやすい女性だよね。
以下の記事を参考に、キープされる女性を卒業して、本命女性になろう。
モテ始めてから一定期間モテている女性
モテ始めてから一定期間モテている女性は男性を好きになる際は、自分のタイプなどの譲れない条件と今までの経験で得た男性の見るべきポイントを合わせて考えるようになります。
この時期はまだ、恋愛を楽しんで居たい時期でもあるため、失敗を繰り返しながらの恋愛は継続します。
そして、男性のことを好きになるまで少々時間がかかるようになり、本当に大事にしてくれるのか、失敗しない恋愛ができるかを考え始めます。
恋愛をしながら、自分の幸せになり方を学ぶ時期でもあるのです。

恋愛が辛い苦しいと感じる時期は誰だって訪れるよね。
そんな方は以下の記事を参考にしてみてね。

爆発的なモテ期が終わって、少し落ち着いた女性
モテ期がある程度落ち着いた女性は、行き当たりばったりな恋愛をすることに飽き、将来を考えるようになります。
そのため、自分を大切にしてくれて、結婚を考えられるような男性との恋愛を求めるようになります。
この時期は、今までの恋愛の経験から、本当に良い男性を見分けるポイントを把握できているため、男性を好きになる際もかなりに時間を要するようになります。
今までは男性の外見に惹かれると、直ぐに好きになっていたかもしれないけど、男性の外見だけでは無く、男性の内面や行動、価値観などに注目するようになり、恋人選びに慎重になります。
【参考】言動が一致しない人は信用されない!彼氏や彼女、好きな人に愛想をつかされる前に改善しよう!
すると、失敗しない恋愛になり、時間を無駄にすることが少なくなるし、傷つくことも少なくなります。

ドキドキでは無く、安心感を求めるようになるよね。
会うとほっとする男性は実は大本命の可能性が高いから、以下の記事もあわせて見てみてね。
モテる女性がイケメンと付き合うことが多い理由~イケメンはモテる女性の落とし方を知っている~
モテる女性は結局のところ、イケメンと付き合うことが多いです。
その現実からモテる女性を好きになったとしても、どうせイケメンのライバルに敵わないと諦めてしまう人もいると思います。
その他にも、以下のようにモテる女性との恋愛が投げやりになってしまう理由があります。
- 単純なライバルの多さから自信が無くなり、委縮してしまうから
- どうしてもライバルのスペックと比較してしまうから
- 分かりやすい外見ばかりを意識して、自分の本当の良さを忘れてしまうから
このように、自分で勝手に諦めていく男性が多く、自分で恋愛の可能性を閉ざしていることに気づかないのです。
そのため、自信がある人にとって本当のライバルと呼べる存在は実は数少ないと言えます。
みんなモテる女性にアプローチしたとしても、自信の無さと女性の魅力と緊張により、普段通りのアプローチができません。
また、失敗したくないという思いが強く、可もなく不可もないアプローチになってしまうため、モテる女性には響きにくいのです。
しかし、イケメンは何気ない日常の中で周りから褒められる機会が多く、自動的に自己肯定感が上がり、自信を持てるようになります。
また、モテる女性の他にも、恋人候補がいるため、臆せず自分色を出したアプローチができるのです。
その結果、責めたアプローチにつながり、元々外見で女性から高い評価を得ている所に、さらに評価が上澄みされるため、有利に恋愛を進められるようになります。
それが結果的にモテる女性がイケメンと付き合うことの多さにつながっているのです。

モテるようになると、行動や言動などに自信がみなぎるよね。
以下の記事にモテる男性の特徴をまとめているから、是非チェックしてみてね。
モテる女性を落とす前に準備すること

第一印象を高める
第一印象(見た目+表情など)で生理的に無理、嫌いのようなマイナスの感情を抱かれた場合は、今後恋愛を進めていく上で致命的になります。
好きになった女性が特段モテる女性でなければ、第一印象がマイナスでも、しっかりとコミュニケーションをとりつつ、距離を縮めていけば挽回可能です。
しかし、モテる女性が相手であれば、一人の男性に執着する必要性が無いことと他の男性との予定で接する機会が少なくなることが重なり、挽回する機会すらも無くなります。
そのため、まずは第一印象を高め、最低限マイナスな印象を抱かれないことが大事です。
そして、第一印象で印象に残るような特徴があれば他の男性と違うと思い、認識してもらいやすくなります。

第一印象は最初だけではなく、ずっとついて回るよね。
だからこそ、第一印象を高めておいて損は無いんだ。
以下の恋愛テクニックを使って、自分の印象を高めよう。
恋愛対象に入る
根本的なお話ですが、今から口説こうとする女性の恋愛対象に入っていなければ、その後の恋愛の可能性は限りなく低くなります。
モテる女性は恋愛においてたくさんの選択肢があり、既に恋愛対象として見ている男性の中に恋人候補が数人いることが多いです。
そのため、恋愛対象外の男性に焦点を当てようと思わないし、どんなに接点を持とうとしてもいい加減に受け流されてしまうこともあるのです。
ことモテる女性に関しては、相手の恋愛対象に入っていなければ、恋愛のスタートラインにすら立てないため、その後どれだけ努力したとしても、努力が無駄になる可能性が高いです。
また、最初は恋愛対象だったのに、以下のような行動がきっかけで無理だと判断され、恋愛対象外になることがあるため、油断しないようにしましょう。
- 店員さんに大柄な態度をとる
- 自分より弱い立場(子どもやお年寄り)にきつく当たる
- 言葉ばかりで一切行動に移さない
- 平気で約束を破る
- 自分を肯定するために、他を悪くを言う

恋愛対象になる人と恋愛対象外になる人には決定的な違いがあるよ。
以下の記事を参考に、好きな人の恋愛対象になろう。
自分磨きをして、自分の魅力を高める
いくらモテる女性且つ男性の見るべきポイントが分かっている女性が相手だったとしても、見た目の条件をクリアした後に、内面に焦点を当てるという順番は変わりません。
相手の女性がどういうタイプの男性が好みかにもよりますが、恋人候補として男性を見る際に見た目を完全度外視して考えることはほとんどありません。
見た目以外に相当な魅力(経済力や地位)があるなら別ですが、男性としての魅力を高めておいた方が有利になることに間違いないのです。
もし、スペックが同じような男性がいたとすると、彼氏になれるかなれないかは外見+内面が総合的に優れている方が選ばれます。
そのため、日頃から自分磨きを行い、自分の魅力を最大限発揮できる状態にしておくと、それだけで恋愛に有利になるのです。
さらに、モテる女性との恋愛で上手く行かなかったとしても、その後の恋愛にも活きてくるため、結果的に無駄にはなりません。

自分磨きは時に自分の人生すら変えるほどの効果があるよ。
以下の記事を参考に、自分に合った自分磨きを始めよう。
友達ではなく、異性として意識させる
モテる女性と仲良くなるために、最初は友達になってからと安易な考え方をするのは危険です。
誰もが、モテる女性のことが分からないから、最初は友達になって徐々に距離を縮めていき、彼氏になれればと思っているが大きな間違いです。
特にモテる女性はたくさんの男性と接してきているからこそ、友達と恋愛対象の区別がしっかりとできている人が多いです。
【参考】男女の友情は成立する?きっかけや考え方、心理を理解し、今後の恋愛に生かそう!
そのため、相手次第ですが、一度友達になってしまうと恋人候補になるのは困難になることがあります。
たくさんの男性の中で自分だけが友達でいると、他の男性よりも女性と接する機会が多く、食事などにも気軽に行けるため、一見男性の中でも彼氏の位置に近づいたと思うかもしれません。
しかし、ただただ恋愛対象外だから気にせずに会っている可能性が高いだけなのです。
距離を縮めようと仲良くするのは良いですが、一番最初にやるべきことは異性として意識させるためにそれとなく好意を伝えておくことで、それがお互いのすれ違いを防ぐ方法にもなります。

既に友達になってしまっている方は、恋人になれる可能性は0では無いよ。
以下の記事に友達から恋人になる方法についてまとめているからぜひチェックしてみてね。
女性の好きなタイプや恋愛観などの情報を集めておく
モテる女性を相手にすると、どんなアプローチをすれば効果的なのかと悩んだ末、結果的に妥協したアプローチになりがちです。
また、相手の反応を見ながら恋愛を進めてしまうため、女性側も気を遣い、素を出せずに距離を縮められないことも多いのです。
これらはすべて相手の女性のことを知らないから取ってしまう行動であり、完全にあなたと相手の間に上下関係が生まれることにもつながります。
特に女性は格下の男性に対して恋心を抱きにくいため、その時点でアウトになる可能性が高いです。
もしかしすると、その時点で都合の良い関係にしようとか、キープ要員にしようとか考えられてしまう恐れがあります。
しかし、最初に相手の女性の情報を集め、ある程度女性について知っておくと以下のようなメリットがあるのです。
- デートに誘う際に、女性の好みに合わせた提案ができるため、断られにくくなる
- 女性を理解してあげることで親近感を抱かれ、急速に距離を縮められる
- ちょっとしたお土産を買う際にも、女性の好みの食べ物を選択できる
- 女性の好きな男性のタイプを把握できるため、近づける努力ができる
このように、女性の情報を集めることは、今後女性にアプローチするために事前にやるべき行動の指針になるのです。
ただし、相手に自分について詳しすぎると思われてしまうと逆効果になるため、気を付けましょう。

相手のことを知っていると話題が絶えないから、沈黙の時間も少なくなるよね。
以下の記事に好きな人との沈黙の時間の過ごし方をまとめているから、あわせて見てみてね。
ある程度仲良くなっておく
モテる女性にはたくさんの男性がアプローチするため、全く仲が良くなく、相手から認識されていなければ、アプローチしても”誰だろう”から始まります。
そのため、相手から認識される存在になる期間が必要になるため、他の男性と比較して出遅れることになるのです。
モテる女性の中でもしっかりと男性の内面まで見て、時間をかけて恋人にしたい男性を選択する人であればまだ可能性はありますが、恋愛は早い者勝ちという面も否定できません。
そのため、相手に存在を認識してもらうためにも、以下のことを行っておいた方が良いです。
- すれ違いざまの挨拶
- LINEの交換
- 何かを貸したり、借りたりする関係
- 2人だけの共通点を作っておく
- 接する機会があれば、意図的に視界に入ったり、コミュニケーションをとったりする
このように、今後の恋愛につなげやすくするためにも、ライバルとの競争に勝つためにも土台作りを欠かさないようにしましょう。

好きな人と距離を縮めるためには、以下の恋愛テクニックを併用しながらしっかりとやるべきだよ。
以下の記事もあわせて見てみてね。
モテる女性を落とす時のコツ

他の男性とは違うことを示す(外見だけを褒めず、むしろ内面に焦点を当てる)
モテる女性にとって、飛びぬけた魅力がはっきりわかる男性以外は有象無象の存在です。
有象無象の存在からアプローチされたとしても、まず断るし、男性として見ていないこともよくあることです。
有象無象にならないようにするためには、他の男性と異なる部分を示すことが重要です。
その中の一つで誰でもできる女性の褒め方に言及してみます。
モテる女性は自他ともに認める魅力を兼ね備えていることが多く、褒められ慣れています。
そのため、誰にでもわかる部分を褒めたとしても、嬉しい気持ちは多少あるが、またか、当然という感情が浮かんできて、素直に喜べないし、全く響かないことすらあるのです。
あなたが女性に喜んでもらうために褒められ慣れている部分を褒めたとしても、相手からすると他の男性と変わらないため、その他の区分に入れられ、女性の中で普通の人として埋もれてしまうのです。
その結果、恋人候補では無く、ただの自分のことを好きな男性の一人として認識されてしまいます。
モテる女性は特に外見が優れていることが多く、どうしても褒めないと失礼、褒めた方が良い、褒めないと他の男性の後手を踏むと思うかもしれません。
しかし、本当に褒めるべきポイントは以下の特徴なのです。
- 試験に受かった時などは、結果だけでは無く、努力を特に褒める
- 容姿では無く、服装や髪型を褒める
- 容姿を褒めたい時は、彼女の努力が分かる部分と一緒に褒める
女性の人となりや努力を見ていることが伝わると、自分を表面的ではなく、しっかり中身を見て好意を抱いてくれていると思い、他の男性とは違うと思わせることができます。
それにより、親近感が湧き、自分をより理解してくれている存在として、頼りにするし、相談相手にするし、あなたの言葉を信用してもらえるしと、恋愛を進めていく上で必要な信頼関係を構築できます。
特に、相手のことを深く知っていないと分からない部分を褒めることができれば、恋愛候補として最上位を狙うことだって可能なのです。

相手を褒める時に他の人と違うと感じされるにはジョハリの窓を意識した方が良いよね。
ジョハリの窓については以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
運命の人だと思わせる
モテる女性はたくさんの男性にアプローチされますが、その中に運命の人がいないかどうかを探しています。
そのため、相手の女性に運命の人では無いかと思われたら、距離を縮めやすくなりますし、場合によっては相手の方から積極的にアプローチしてくるかもしれません。
運命の人を想像すると、難易度が高いと思う気持ちも分かりますが、そういうわけでもありません。
もし、本当の運命の人が別にいれば難しくなることは間違いありませんが、以下を意識することで運命の人に近づくことができます。
- 似ている部分を見つけ出し、2人の共通点をアピールして、類似性の法則の効果を引き出す
- 学校が同じ、バイト先や職場が同じ等物理的に近い距離に居られるなら、近接効果を最大限引き出す
- 相手とコミュニケーションをとり、好きなもの嫌いなものやよく行く場所などを聞き出しておき、いつも会う場所以外でばったり遭遇する可能性を高める(単純接触効果)
ただし、段階が重要で徐々にアピールしていくことが大事であり、焦って一気にアピールしようとすると、気持ち悪いなどのマイナスなイメージがつきます。
そうなると、相手にとって特別な存在になろうと努力したのに、避けられるようになるという最悪の結末を迎えることになる可能性が高いです。

運命の人の特徴を以下の記事にまとめているから、あわせて見てみてね。
相手の状況に合わせたアプローチを行う
モテる女性を好きになると、”早くしないと他の男性に奪われるのではないか”と思い、焦った行動をとることが多いです。
もちろん、急がないといつ他の男性と仲良くなって、告白されて付き合うか分からないため、焦るなと言われても気が気ではないと思います。
しかし、恋愛において焦りは禁物で、焦りは余裕を無くす原因となるため、上手く行かないアプローチになってしまいます。
特にモテる女性は男性に困っておらず、アプローチされたとしても余裕も持った対応ができるため、温度差を感じやすく、より焦り余裕を持てなくなってしまいます。
すると、気づかない内に一方的に自分の気持ちを押し付けるアプローチになってしまい、接することが負担だと思わせてしまうようになるのです。
そのため、焦りを内に秘めながら、相手に合わせたアプローチを行うことが重要になります。
すると、他の男性とは違うと思わせながらも、相性の良さや恋愛観が合うことも感じさせられ、今後の恋愛を進めやすくなります。

2人の間に好意レベルの差があれば、焦りで上手く行かなくなるよね。
恋愛が上手く行かずに悩んでいる方は以下の記事もあわせて見てみてね。
相手の好みの男性に近づける
どんな人でも好きになる異性には好みのタイプがあり、それはモテていてもモテていなくても関係ありません。
相手の好みの異性のタイプに近づけば近づくほど、恋愛を有利に進められるのは間違いなく、それが結局結果にも直結することになります。
ほとんどが遺伝で決まってしまうような容姿や身長は難しいかもしれませんが、自分自身を見つめ直し、努力で変えられる部分は改善しましょう。
アドバンテージにできる部分はしっかりと利用し、恋愛成就の可能性を高めましょう。
この時に、女性側の好みの男性のタイプは本人に直接聞くのがいろいろな面で良いですが、相手の回答を信じすぎないように気をつけましょう。
人は気を許していない相手には、相手を傷つけないことを第一に考え、社交辞令を使うことがあります。
女性側に好きなタイプと元カレの特徴を聞き出し、合致している部分が本当に好きな男性の特徴の可能性が高いです。

相手の好みのタイプに近づける努力を怠ると、結局良いように使われて良い人どまりで終わることが多いよ。
以下の記事を参考に、良い人どまりでは無く、恋人にしたいと思われるようになろう。
一途で本当に大切にしてもらえると思わせる
モテる女性の中でもモテ歴が長い女性は、恋愛でたくさん失敗してきています。
そのため、以前と比較して、彼氏に求める男性の条件の優先順位が入れ替わったり、そもそも条件自体が変わったりしていることも珍しくありません。
失敗経験が多いこそ、恋人候補の中から彼氏にしたい男性を見極める時は慎重になります。
失敗経験が多くなると、恋人にしたい男性の条件に以下が追加されたり、上位に入ったりします。
- 一途で浮気しない
- 自分を第一優先に考えてくれる
- ありのままの自分を受け入れてくれる
このように、自分が相手のことを好きになる理由よりも好きでいてくれることに価値を見出すようになります。
選択できるからこそ、間違った人を選択した時は自分の見る目が無いことに苦しみ、余計に落ち込むことになるのです。
だからこそ、本当に大切にしてくれると思わせることができれば、女性側からの好感度が高くなります。

本当に一途な男性の特徴を以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
他人の力を借りる(恋のキューピット役になってもらう)
もし、あなたと好きな女性の間に共通の知り合いがいるのであれば、協力してもらう手があります。
人は本人よりも第三者から伝え聞いた情報に信頼性を感じる心理現象があり、第三者に代わりにあなたの良い所をアピールしてもらうことで、すっと受け入れてくれます。
自分でアピールする方法もありますが、若干必死感が出てしまうため、相手も素直に取り合ってくれない可能性が出てきて、アプローチするにしても効率が落ちてしまいます。
また、自慢とも捉えられ兼ねず、マイナスな印象を抱かれることもあります。
そのため、恋のキューピット役を引き受けてくれる友人がいたら、お願いした方が恋愛を上手く進められるようになります。
ただし、かなり大変な作業になるため、日頃から恩を売っておき、あなたのために行動してあげたいと思わせるようにしておくと、快く引き受けてくれます。
また、恋のキューピットという大役に命じたのなら、その分のお返しもきっちりするようにしましょう。

第三者からの情報に信頼性を感じる現象をウィンザー効果というよ。
ウィンザー効果については以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
モテる女性の周囲の友達を味方にする
モテる女性には、たくさんの男性が群がるため、なぜか護衛隊のごとく周りを固めている女性がいることがあります。
その理由は彼女らに聞かなければ正確には分かりませんが、周りを固める女性もモテている女性のことが好きで大事にしていることには変わりありません。
そのため、女性のことが好きだからと言って積極的にアプローチしようにも、護衛隊に妨げられることもあり、それが原因で思った通りのアプローチができないことがあります。
また、好きな女性があなたに好印象を抱いてくれていたとしても、護衛隊の意見によって覆される可能性もあるのです。
逆に言えば、護衛隊と仲良くし、好印象を抱かせておけば、例え女性側が自分に悪印象を抱いていても、説得して覆してくれる可能性があるのです。
そのため、モテる女性の周囲にいる護衛隊兼お目付け役を味方にすることで、より円滑に距離を縮められるようになるのです。

誰かに背中を押してもらうことで、あと一歩を踏み出すきっかけにできるかもね。
あと一歩を踏み出せずに悩んでいる方は、以下の記事を参考にしてみてね。
ミステリアスな部分を感じさせる
モテる女性を落とそうとしたら、押して押して押してと、とにかく押す人が多いです。
そして、自分をアピールすべく自分の情報をすべて開示し、自分を知ってもらおうとします。
確かに、自己開示を行って女性側に心を開いてもらおうとすることは重要ですが、自分のすべてを明かしてしまうと、女性側もお腹一杯になってしまいます。
その時点で女性側からすると、もう十分だと思われ、余程の魅力が無い限り、あなたのことが気にならなくなってしまいます。
恋愛では会っている時も重要ですが、会っていない時も重要であり、如何に会っていない時に意識してもらえるかが相手を沼らせるために必要な要素になります。
そのためには、ミステリアスな部分を残しつつ、相手に想像してもらうことで自然と女性の中であなたの存在が大きくなり、気づいたら好きになっていたということもあり得るのです。

相手に意識してもらうには、以下の恋愛テクニックがおすすめだよ。
それぞれまとめているから、あわせて見てみてね。
モテる女性を落とす時の注意点

自慢話ばかりしない
自分をアピールしたいと考えると自慢話が増える傾向にありますが、自慢話ばかりになると自分のことで精一杯で余裕が無いように見えます。
また、他人の自慢話ほど退屈なものは無いため、自分は気持ち良く話せていると思っても、相手が気遣って合わせてくれているだけのことはよくあります。
人は自分を受け入れてくれる聞き上手な人に魅力を感じる傾向にあります。
今までも書いてきたように、モテる女性は一人の男性に縛られる必要は無いため、この人はダメだと思われた瞬間避けられるようになります。
自慢話ばかり=相手の気持ちを考えられない人とも言えるため、これを機にごめん避けされるようになる可能性が高いです。

特に男性は鈍感なことが多いから、常に相手の表情などに注目しながら相手に寄り添った会話をした方が良いね。
以下の記事もあわせて見てみてね。
すぐに告白して、恋人関係になろうとしない
男性と女性では、異性を見るポイントが異なるため、好きになるスピードにも差が出てきます。
男性は女性の外見(見た目)で恋愛対象か恋愛対象外かを判断する傾向があるため、一目惚れなどが多く、直ぐにアプローチしてしまいます。
一方、女性は外見を見て生理的に無理で無ければ、その後の行動や内面次第なところがあるため、男性を好きになるまでに時間がかかる傾向にあります。
女性でも男性がドタイプの場合は一目惚れすることはありますが、モテてきた女性はしっかり相手の男性を観察しながらゆっくり好きになる傾向があります。
そのため、男性が女性側にアプローチした段階では、女性側は男性を様子見と位置付けており、好意レベルに大きな差が発生してしまうのです。
また、モテる女性ほど自分の外見では無く、内面を見てほしいという気持ちが強くなるため、直ぐに告白という表面的な部分しか見てないと思われる告白をされても、OKとは言わないのです。

好きな人に告白できずに悩んでいる人は、以下の記事を参考にしてみてね。
弱みを見せすぎない(アンダードッグ効果)
恋愛テクニックの一つに相手と仲良くなりたい、情報を引き出したいなら自分の弱みを見せて、わざと付け入る隙を見せるアンダードッグ効果があります。
しかし、モテる女性に弱みを見せすぎると逆効果になることがあります。
もともと”弱みを見せる=下手に出る“とも捉えられるため、恋愛で活用する際は対等な関係または格上だと思われている人が活用すると、効果を発揮しやすいです。
しかし、モテる女性は男性に困っていないため、女性側に恋愛の主導権を握られていることが多く、格下だと思われているのに、そこに弱みを見せたところでギャップにはならないのです。
そのため、アンダードッグ効果を狙いすぎると、以下のように逆に評価が下がる可能性があります。
- 他人に依存し、自分では何も解決できない人だと思われる
- 会うたびに気を遣わなければならずに、一緒に居るだけでストレスになる
- いつも悩みを聞いてあげなければならず、面倒くさく感じる
- 楽しく過ごしたいのに、ネガティブな気分になってしまう
上記のように思われ、付き合った後も常に構ってあげなければならないと感じ、疲れやストレスがたまる恋愛になると思われ、避けられるようになります。

アンダードッグ効果については以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
好きバレすると逆効果になるかも
恋愛では相手に異性として意識してもらうことが重要で、その手段として好きバレがあります。
しかし、ことモテる女性を相手にした時は好きバレする時期が重要になってきます。
先ほども書いたように、モテる女性の中でもモテ歴が長い女性は男性を好きになるまでに時間がかかります。
そのため、2人の距離が縮まっていない、全く好意を持ってくれていない状況下で好きバレすると、あなたの気持ちに応えられないことに負い目を感じ、避けられるようになります。
だからこそ、女性側としっかりと距離を縮めた後に、友達としてではなく、異性として見ていることを示すために好きバレすると効果が期待できます。(好意の返報性)
好きバレは恋愛では必要になりますが、好きバレする時期をきちんと考えるようにしましょう。

好意を伝えているのに、思ったような返答が来ない時もあるよ。
そんな時は以下の記事を参考に、原因を探ってみよう。
自分からアプローチしすぎない
モテる女性の中には必死にアピールしている男性を差し置いて、自分に興味が無さそうな男性を好きになることが意外に多いです。
周りの男性からすると、理解できない現象かもしれませんが、モテ歴が長い女性ほど自分にアプローチして来ない男性に魅力を感じるようになる傾向があります。
というのも、今までは男性側からアプローチされることが当たり前の状況で、ほとんどの男性を魅了してきたにも関わらず、その中で自分に興味が無いように感じる男性がいることは異常事態だからです。
普通に接しても、そっけない対応、自分よりも他を優先する姿勢、何より自分が全く響いていない様子を見ると、他の男性と異なると感じ、気になってきます。
そのため、必要以上に相手を追わない男性になれれば、他の異性と差をつけられるようになるかもしれません。
とはいえ、全くアプローチしないと関係が進展しないため、以下のような必要最低限のアプローチをして、それとなく好意があることをアピールしておきましょう。
- 女性に目線を送る
- コミュニケーションをとる
- 女性のお願いを聞く
上手く女性側を沼らせることができたら、相手の方から接触してきますし、相手からの脈ありサインも確認できるため、恋愛の主導権を握ることができ、女性から追われる恋愛になるのです。

自分からアプローチしすぎると相手が負担に感じ、ごめん避けされ兼ねないよね。
ごめん避け行動については以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。

ごめん避けと一緒に好き避け行動もあわせて把握しておこう。
LINEをしすぎない
まだ、友達以上恋人未満の関係性にもなっていない段階では、LINEは連絡事項だけ等必要最低限に抑えることが重要です。
モテる女性はたくさんの男性からLINEが来るため、LINEを返信することにストレスを感じている場合が多いです。
既に、女性にとって特別な存在になれているのであれば、優先的に返信してもらえますが、そうではない場合は負担に思われている可能性が高いです。
LINEは会っていない時でも相手と距離を縮められる便利なツールですが、使い方を誤ると距離を遠ざけるツールに変わってしまいます。
また、相手から返信が来ない場合は、不安や不満が積み重なり、LINEではNGとされている以下の行動をとってしまうことにもなるのです。
- 追いLINE
- おはよう、おやすみLINE
- 自分の日常を報告するLINE
このように、女性側からすると、痛いと思われるLINEを平気でしてしまうくらい精神的に追いつめられるのです。
そのため、LINEをしすぎずに会った時にしっかりとコミュニケーションをとることで着実に距離を縮められつつ、ギャップにもなります。
LINEでは塩対応なのに、実際に会った時には優しいと女性からより気になる存在として見られるようになります。

好きな人とのLINEについては以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
モテる女性を落とした時のメリット

自己肯定感が上がり、自信がつく
モテる女性を落とすということは、最終的にはたくさんのライバルの中から選ばれたということであり、最も魅力的な男性に選任されたようなものです。
そのため、自信になり、努力すればどんなことだってできるような気がしてきて、努力を惜しまない人間になれます。
すると、仕事面でも恋愛面でも上手く行きやすくなり、努力次第で自分の人生すら大きく変えることになるかもしれません。
モテる女性を落とすことで、自分が変わるきっかけになるのです。

自信が出るからこそ、告白されたとしてもしっかりと断れるようにもなるよ。
以下の記事もあわせて見てみてね。
自分の魅力が研磨され、他の女性にモテるようになる
モテる女性を落とす過程で、自分の長所や短所を把握し改善に努めることで、自分の魅力が必然的にアップします。
また、自信がついたことで、普段の魅力以上の魅力を引き出すことができ、簡単には折れないメンタルも身に付くため、恋愛でも積極的なアプローチができるようになります。
恋愛で重要なのは、如何に嫌われずに加点を積み重ねられるかであり、この条件をクリアできる自分に変われるのです。
すると、例え容姿が整っていなかったとしても、その他のモテポイントを押さえているため、他の女性からモテるようになります。
そして、バンドワゴン効果も働き、さらにモテるという好循環になるのです。

自分に自信を持つことで希少性の原理も使えるね。
希少性の原理については以下の記事にまとめているから、あわせてチェックしてみてね。
男性側からの見る目が変わり、頼りにされるようになる
モテる女性を落とすことができたら、男性側からの見る目も変わります。
もしも、あなたがイケメンだったとしたら、羨ましい、やっぱり、当たり前かと思われるかもしれませんが、そうではない場合は男性から支持されるようになるかもしれません。
モテる女性の中で一番になれたということは、何かコツがあるのではないかと思い、悔しい気持ちもありながら、悔しいを通り越して、尊敬されることもあります。
また、凄腕の恋愛マスターだと思われ、恋愛で上手く行かずに悩んでいる男性から、恋愛相談を受けるなど頼りにされる存在になることがあります。

同性から評価される男性はモテにくい傾向にあるけど、この場合は男女ともにモテると言えるね。
男性には好印象を持たれるけど、女性にモテなくて悩んでいる方は以下の記事を参考にしてみてね。
モテる女性を落とした時のデメリット

恋のライバルから嫉妬され、冷たくされることがある
特に、相手の女性が好きですべてをかけている男性は、あなたと女性が付き合うことになったとしても、どこか自分の方がふさわしいと思っていることが多いです。
恋愛は努力量では無く、ある程度の前提条件を満たし、且つ正しく効率的に努力出来た人が上手く行く可能性が高くなります。
それでも相手のタイプや環境、考え方が絡んでくるため、100%成功する恋愛は無いのです。
しかし、自分の気持ちが強く、客観的に物事を判断できなくなっている男性は、自分の思いが実らなかったという結果だけに縛られ、上手く行った人を攻撃する可能性があります。
そのため、ある程度は覚悟しておかなければならないでしょう。

嫉妬する側もされる側もメリットは無いよね。
以下の記事もあわせて見てみてね。
付き合うことで気持ちが冷めてしまうことがある
男性は好きな女性を落とすために頑張れば頑張るほど、恋人同士になれると安心したと同時に、燃え尽きてしまうことがあります。
しっかりと付き合った後の将来まで見据えていれば良いのですが、付き合うことが目標になっていれば、独占できたという安心感が今までの自分を変えてしまうのです。
そのため、付き合う前はめちゃくちゃ彼女のことが好きで以下のような行動をとっていたとしても、恋人同士になった瞬間に、好きかどうか分からなくなることがあるのです。
- どんなに忙しくても、彼女のためなら時間を作って会いに行く
- 彼女が喜ぶことなら、多少きついことでもしっかりとやり遂げる
- 彼女を最優先した行動をとる
このような男性は多く、付き合う前後で別人になってしまう男性は珍しくありません。
付き合うまでに全力を出し切る気持ちは分かりますが、せっかく付き合えた彼女を手放さないように、愛想を尽かされないように、悲しませないようにするためにもしっかりと彼女に向き合いましょう。

これが後々倦怠期につながるんだよね。
倦怠期の乗り越え方を以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
自分と釣り合わないのでは?と不安になる
付き合うまでは彼女を落とすことに必死で、付き合った後のことを考えていませんが、いざお付き合いし恋人になるという実感が湧いた時に、ふと我に返ります。
すると、今まで気づかなかった部分が気になるようになり、付き合ったは良いものの、以下のように余計なことを考えてしまうことがあるのです。
- 付き合えたけど、自分と相手では釣り合っていないのではないか
- 本当に相手の彼氏が自分で良いのだろうか
- 本当に自分が相手を幸せにできるのだろうか
このように、マイナスな感情が一気に押し寄せてきて本当はうれしいはずが、プレッシャーでつぶれそうになることがあります。
そんな方は彼女が選んでくれたという事実だけを見て、自分にできる最大限を引き出せば良いと考えるようにしましょう。

特に一途な男性ほど、不安になることがあるよ。
以下の記事もあわせて見てみてね。
他の異性に言い寄られないか、浮気の可能性が消えずに心配になる
あなたのことを知っている人であればそれほど心配はいりませんが、そうではない男性と接する時にアプローチされないか、奪われないか心配になります。
自分と付き合ったからと言って、彼女の魅力は変わるわけでは無いため、モテることには変わりありません。
また、男性の中には”彼氏持ちでも奪えば良い”という自分勝手な考え方をする人もいるため、彼氏がいることを知っていながらも関係なくアプローチしてくる可能性があります。
自分以上に魅力的な男性にアプローチされた時の不安と恐怖心と戦いながら、お付き合いすることになるかもしれません。

浮気されても結局浮気相手と上手く行かずに、復縁を申し込んでくる人は多いよね。
以下の記事もあわせて見てみてね。
自分がキープではないかと疑うようになる
モテる人の中には、二股、三股もするような人がいるため、”もしかしたら自分はキープされているだけでは?”と思う男性もいます。
二股、三股をする人の考え方は理解できないかもしれませんが、以下の場合が多いです。
- 告白を断ることができずにOKしてしまった結果、複数人と付き合うことになった
- 良いと思う人が複数人いて、選べないからみんなと付き合うことにした
- 自分に尽くしてくれるし、近くに置いておいた方が居心地が良いから、付き合う態にしてキープすることにした
このように、様々な状況が考えられますが、すべてに共通することは相手の感情ではなく、自分の感情を第一優先にしていることです。
特に相手が押しに弱いタイプで自分を持っていないタイプであれば、複数人とお付き合いしている可能性がありますが、何の証拠もない状態で疑えば、2人の関係性に亀裂が入るだけです。
自信が無い方がこのような心理状態になりますが、さらに彼女に気に入ってもらうことに全力を尽くせば、考えなくて良いことを考えなくて済みます。

異性の友達と遊ぶ時はしっかりとした対応をとらないと、相手から疑われ兼ねないよ。
以下の記事もあわせて見てみてね。
遠距離恋愛でモテる女性を落とすのは難しい?不可能?
モテる女性と遠距離恋愛をすることになると、不安な感情で一杯になり、居ても立っても居られない日々を過ごすことになると思います。
モテる女性との遠距離恋愛が成功するかどうかは、彼女のモテ始めてからの期間で分けられます。
もし、モテ初めで浮かれている時期は、少しでもタイプの男性が現れると簡単に心を奪われるため、遠距離恋愛は難しいです。
しかし、モテ始めてからしばらく経ち、恋愛で失敗を繰り返してきた女性は、意外に遠距離恋愛でも上手く行きます。
その理由は以下の通りです。
- 相手を好きになるまでに時間がかかるため、一から関係を構築することが面倒くさいから
- 別の男性に変えることで、失敗のリスクが増えるため
このように、失敗をしてきた分、今の安泰な関係性を壊したくないと考えるのです。
そのため、遠距離でもモテる女性ほど、彼氏を一途に想う傾向にあります。
しかし、この状況に安心するのではなく、彼女が寂しくならないように、できるだけの努力はしなければなりません。
そして、他の男性が付け入る隙を与えないように、今まで以上に彼女を大切にして、それを行動で示しましょう。
遠距離恋愛が上手く行くかどうかは、彼女のモテてきた期間とあなたの行動次第で変わるのです。

遠距離恋愛のコツは以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
職場やバイト先にいるモテる女性を落とす方法と注意点
職場やバイト先では、接触する機会が多いため、相手のことを知ろうと思わなくても、自動的に相手の人となりや内面が垣間見えます。
そのため、内面が良く、清潔感など最低限の外見が伴っていれば、モテる女性の恋人候補になれます。
自分のことを知ってもらおうとする努力を省ける分、難易度は低くなりますが、別の部分で注意すべきことが発生します。
それは、モテる女性の恋愛には自然と周りが敏感になり、探りを入れようとすることです。
そのため、下手なアプローチをしてしまえば、周りに相談され、噂が広まる可能性があります。
厄介なのが、人伝いに噂が広まることで事実が歪曲されることです。
そのため、ある程度女性側から出る脈ありサインと脈なしサインを見極めて、本当に行けると思ったタイミングで覚悟を決めてからアプローチすることをお勧めします。
【参考】女性が出す脈ありサインと脈なしサインとは?見極めて適切なアプローチに生かそう!
くれぐれも社交辞令と脈ありサインの判断を間違えないように、総合的に見て判断しましょう。
【参考】社交辞令と脈ありの違い!見分け方と注意点について解説します!

職場やバイト先での恋愛のコツや注意点を以下の記事にまとめているから、是非チェックしてみてね。
【体験談】モテる女性の落とし方
モテる女性を落とすためには、まず相手に興味を持たせることが重要です。
私の体験では、あるイベントで出会った女性に話しかけた際、彼女の趣味や好きなことについて積極的に質問をしました。
これにより、彼女の心を開くことができ、自然な会話が生まれました。
また、共通の趣味を見つけることで、より親密な関係を築くことができました。
例えば、音楽が好きな彼女にはライブイベントに誘い、一緒に楽しむことで距離が縮まりました。
さらに、彼女の意見を尊重し、サポートする姿勢を見せることで、信頼関係を深めることができました。
このように、モテる女性を落とすためには、理解と思いやりのあるアプローチが必要です。
相手を尊重し、楽しい時間を共有することで、自然と心をつかむことができるでしょう。
まとめ
「モテる女性の落とし方」について書いてきました。

詳細について説明してきたけど、どうだったかな?

モテる女性を好きになるとそれだけでマイナスな感情を抱くけど、難しく考えすぎると自分から恋愛成就を遠ざけることにつながるってことだよね。
僕もできるだけのことをやってみるよ。

そうだね。
逆に言えば、やるべきことは分かっているから、迷わずに済むかもね。
皆さん、いかがでしたか?
モテる相手となると、自分と住んでいる世界が違うような気がして、アプローチの仕方が分からない、自分に自信を持てなくなるのようなマイナスな感情を抱きがちです。
しかし結局モテる女性とお付き合いできるのは、自信を持ってきちんと行動した男性のみであるため、諦めずに効果的なアプローチを連発して、好きな女性の心を掴みましょう。

以下の記事に、場面別に活用できる恋愛テクニックをまとめているから、あわせて見てみてね。
この記事が皆さんの役に立てれば、幸いです。
コメント